


以前↓、あくるさんのみ単品で購入し撮ったのですが、そのときよりふたり一緒の方が嬉しそうな表情に見えますね。





原作不勉強なため、恋さんがどこにピースしているのかよく分からず、いまいちこのふたりのポーズに違和感がありました。
あくるさんは下を向き、恋さんは上を向く……なにかを暗示してるのだろうか?
なので、ちょっと左右を入れかえ、スマホでビデオ通話しているように撮ってみました↓


- メーカー名:APEX
- 商品名:推しのラブより恋のラブ 古館恋&速星あくる 1/7 完成品フィギュア 2体セット
- 価格:オープン価格(2023年5月発売)
- 原型制作:Kiba, Claire
- 原型監修:Nd_dog
- 塗装:山灰、TORAMI
- サイズ:1/7 全高約255mm

「欲しいな」と思ったとき、2体セットはプレ値になっていたので、気になっていたあくるさん単品を購入しました。
その後チェックを続けていたら2体セットが11,000円に落ち着いたので購入しました。
予約価格はいくらだったか調べ切れていません。すみません(><)
こちらのフィギュアは日本の百合ゲー「推しのラブより恋のラブ」のメインキャラふたりですが、メーカーは海外のAPEXですね。
それぞれ単品で購入するよりも、ふたりセットの方が付属品が多いのでお得かと思います。
≪特典≫
イラストポストカード
アクリルフォトフレーム
差し替え用ハンドパーツ



以下、感想です。
やはり単体よりもセットのほうが良いです。
以前あくるさんのみ単体で購入・撮影したのですが、特典のハンドパーツがないため、あくるさんの視線はスマホに釘付け・・・という感じでした。


恋人でなければ目も合わせてくれないのか……という感じです。
今回のふたり特典についているパーツを使うことで、あくるさんのスマホが解除され、デート風景っぽくなる模様。



でも、不満点が2つほど……
【気になる点】
- ふたりの視線が一致しない点
- 恋さんの顔が薄い…ような
ふたりの視線が嚙み合っていない点は、もしかしたら原作がそういう感じなのかもしれません。
あくるさんは「不運」で、恋さんは「強運」なので、そこも関係してるのかもです。
ただ、自分は恋さんに対して「この子はどこに向けてピースしてるんだ・・・?」と感じてしまいました。
恋さんの顔が薄いのは、おそらく薄茶の塗料で目の輪郭などが描かれているからでしょうか。




自分はきっぱりとした色合いが好きなので、あくるさんのほうが好みですが、それを差し引いてもあくるさんのフィギュアのほうが出来が良いような気がします。あくまで主観ですが。
また、原作知らないですが、恋さんの指に少し違和感が……。
お洒落な女子高生ですし、マニュキュアぐらい塗っているのでは?なんかピース手がシンプルなのも気になります。



たぶん、フィギュア的にピースやグーなどの指を握る造形は非常に難しいんだろうな・・・・
しかし、このふたりのフィギュアを見ていると、原作のゲームをプレイしてみたくなります。
イラストレーターDSマイル氏のキャラデザもとても良いですよね。
動いているところ、しゃべっているところ、見てみたいです(たとえ立ち絵/文字セリフでも)。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント